【雨の日の台北観光】士林夜市からも近い国立台湾科学教育館がおすすめ!

こんにちは!来来台湾のゆーたです!
台湾観光の際に雨の場合、どこを観光するか迷ったことはありませんか?
雨の日におすすめな観光地としての1つとして、今回は台北の士林にある「国立台湾科学教育館」について紹介しようと思います!
台北の士林にある国立台湾科学教育館は子どもでも大人でも楽しめる

国立台湾科学教育館は士林駅から徒歩15分ほどの距離にあり、バスだと科学館前で降りることができます。建物は8階建てで地下にはフードコートがあります。2回が入り口で、3、4階には生命科学、自然科学が展示されており、5、6階には物質科学、数学、地球科学展があります。また写真に映っているところには空中自転車があり、20メートルの高さのアトラクションを体験できます。7、8階は特別展となっており、期間ごとに展示が変わります。
3,4階の生命科学、自然科学展


生命科学スペースでは、人体の不思議を実際の展示品で体験することができます!体の中身の仕組みを理解できたり、妊婦さんが実際にどのくらい負担がかかっているのかを体験するスペースもあります!そのほか睡眠の知識などを学ぶこともできます。
5,6階の物質科学、数学、地球科学展


物質科学展では物理の原理を実際の機器を使用して学習することができます。他にも自転車の発電機体験や、子どもが遊べるスペースなどもあります!

また地震を実際に体験するスペースもあります!こちらは予約制でした!実際に訪れた際には体験できませんでした。予約は早めが良いかもしれません。

料金

チケットの料金は大人1人100元(約500円)です。別途空中自転車に乗る場合は80元必要になります。
アクセス
住所 | 台北市士林区士商路189号 |
アクセス | MRT淡水信義線「士林」駅から徒歩15分 |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
休館日 | 月曜日 |
公式サイト | https://www.ntsec.gov.tw/ |
士林夜市は雨の日でも観光しやすい!

雨の日でも夜市を味わいたいなら士林夜市がおすすめです!士林夜市はアーケードの部分や、地下美食街などもあるので、雨の日でも夜市気分を味わうことができます。国立台湾科学教育館に行った後にこちらで観光するのもおすすめです!教育館から士林夜市までは徒歩で向かうことができます!
コメント