【台湾旅行】台北の絶景スポット!自然満喫のハイキングコース「軍艦岩」をご紹介!

こんにちは!来来台湾のNaoです!
台北近郊で気軽に楽しめるハイキングスポット、軍艦岩(ジュンジェンイェン)。MRT石牌駅やからアクセスしやすく、片道30〜40分ほどで登れる初心者向けのコースです。山頂に到着すると、台北市街を一望できる絶景が広がり、特に夕暮れ時や夜景の美しさは格別!今回は、軍艦岩の魅力やおすすめの楽しみ方、アクセス方法について詳しくご紹介します。台北旅行の合間に、自然を感じながら絶景ハイキングを楽しんでみませんか?
軍艦岩ってどんなところ?
軍艦岩(ジュンジェンイェン)は、台北市北投区にある標高184mのハイキングスポット。岩の形が軍艦に似ていることから名付けられました。片道30〜40分で登れる初心者向けコースながら、山頂からは台北市街や陽明山の絶景を一望!特に夕焼けや夜景が美しく、気軽に自然を楽しめるスポットとして人気です。
【実体験レポート】軍艦岩ハイキングコースを歩いてみた!
スタート!登山口までのアクセス


今回のスタート地点はMRT石牌駅。駅前には石碑があり、この先の陽明交通大学へ進みます。

駅から徒歩約8分、国立陽明大学大学に到着です!ここから軍艦岩の登山口を目指します!

登山口までの道はこんな感じ。自然に囲まれた道なので歩きやすいです!


軍艦岩の登山口に到着!ここから絶景を目指して登り始めます。

歩道は綺麗に整備されていて登りやすいです。お子様や高齢者などでも挑戦しやすいコースとなっています!

ハイキング中には、休憩スポットもあり、疲れた時にゆっくりと休むことができます。

ついに軍艦岩の山頂に到着!登った日は日曜日だったので登山客も多かったです。本当にここが台北なのかと思うほど自然でいっぱいです!天気にも恵まれました。

疲れも吹き飛ぶ美しい絶景が待っていました!ここからは台北市街や陽明山を一望でき、奥には台北101も見ることができます!普段は見ることのできない景色を楽しむことができるので、台湾旅行の素晴らしい思い出になると思います!

後ろを振り返ると、淡水河や観音山の景色も望むことができました!
アクセス情報
今回取材したハイキングコース:軍艦岩親山步道
スポット名 | 軍艦岩(国立陽明大学) |
住所 | 台北市北投区立農街二段155号 |
行き方 | MRT石牌駅1番出口より徒歩約30分 |
営業時間 | 24時間 |
関連サイト | https://www.travel.taipei/zh-tw/attraction/details/16 |
いかがでしたでしょうか?半日もかからない程度でハイキングすることができますので、観光に余裕がある方はスケージュールに入れてみてはどうでしょうか?台北市内では感じることのできない自然を満喫することができます!景色も綺麗で天気がいい日はおすすめです!
コメント